札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2012年7月4日水曜日

造影剤アレルギー

我々の循環器では、造影剤をつかう検査が多く、過去に造影剤アレルギーがあると注意をして造影剤を使用しています。

ただ、経験的に多くの方の自己申告のアレルギーというのは、吐き気や、気分不快によるものが多いです。一番怖いのは、アナフィラキシーですから、そのような状況になったかは、聞けばすぐにわかります。また、発疹の有無も重要です。当院では年間8000人以上の造影剤検査をしていますが、アナフィラキシーの方は一人、発疹の方は数人いらしています。それ以外のかたは、吐き気や一過性の血圧低下ですので、問題はありません。

今回手稲の病院で左の腸骨動脈の完全閉塞で、下肢痛で受診をしています。そこの病院では患者さんが造影剤アレルギーがあるといったばかりに、カテーテルでの治療は無理といわれ、外科に回され、CTとれないので、外科手術も無理といわれたそうです。そして胸痛がありシンチをやって異常が指摘されていますが、内服で様子をみるようにいわれたそうです。

詳細を聞くと単に気分がわるくなって血圧がさがっただけだったので、患者さんの不安よそに、普通にCTをして問題はなく、その後にカテーテルを昨日しました。

右90%、LCX99% 左腸骨動脈完全閉塞でした。

心臓の治療と足の治療にSCVCに入院予定です。

要するに造影剤アレルギーと患者さんがいうのを鵜呑みにして、造影剤の検査をしないというのは、いかがなものかということです。しっかりと説明をして万が一アナフィラキシーになったときに、迅速な対応ができることが当然ですが、ちゃんと話を聞けば、問題ないことはあきらかです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

先生、私の母は、CT検査で造影剤を使い蕁麻疹がでたためアレルギーだと分かりました。ただ、そのCTで心臓の血管の一部がつまっていることが分かりカテーテルで検査しましょう、といわれたようです。カテーテル検査は、本当に可能なのでしょうか?造影剤を使ってこそ意味がある検査ですよね?!アレルギー反応が出ている患者さんには、どのようにして検査をするのですか?

rotaman さんのコメント...

コメントありがとうございます。母さまのアレルギー反応は、蕁麻疹ですので、アナフィラキシーとは違うので、前処置として、アレルギーの予防薬を使えば、可能だと思います。ただし、アナフィラキシーが起きる可能性は、常に頭にいれて対応します。

ちなみに、当院でですよね。当院であれば、ちゃんと対応します。おまかせください。